利用規約

本利用規約は、令和2年4月5日から適用されます。

第1章 はじめに

第1条 利用規約の効果範囲

この利用規約は、補助教材作成審議委員会(以下、「本委員会」といいます)が提供する下記のサービスに適用されます(以下、「提供サービス」といいます)。

  • 当委員会が提供する教材(公開場所は問いません)
  • 当委員会が提供・運営するブログサービス
  • 当委員会が提供・運営するホームページ
  • その他、当委員会が提供する各種サービス
第2条 定義

「利用者」とは、提供サービスを利用し、また利用しようとするユーザーを指します。

第3条 利用規約の同意

利用者は、提供サービスを利用する際に、また利用した時に、利用規約に同意したものとします。

第4条 権利帰属

提供サービスの文章・画像・デザイン・イラスト・プログラム及びこれらの二次的著作物の著作権などの知的財産権は、本委員会に帰属します。

第5条 利用条件

提供サービスは、次の利用条件の全てを満たす必要があります。ただし、本委員会が特別に利用を許可した場合は、この限りではありません。

  1. 原則として日本国内に在住していること
  2. 本利用規約および個別規約に同意・遵守すること
第6条 提供サービスの利用料

提供サービスは基本無料で提供されます。ただし、本委員会が有料で提供する場合は、利用者は指定された金額を所定の方法で本委員会へ支払う必要があります。

第2章 禁止事項

第7条 禁止事項

利用者は、提供サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。

  1. 個別規約で規定してある禁止行為
  2. 提供サービスの運用を妨害する行為
  3. 提供サービスの運営者や利用者に迷惑をかける行為
  4. 提供サービスの運営者や利用者の個人情報や登録情報を不正に収集・開示・提供・悪用する行為
  5. 提供サービスで提供された教材を本委員会の許可なく保存・配布・拡散・転載・販売する行為
  6. 本委員会の運営者になりすまし、不正に活動等をする行為
  7. 禁止要項に該当する行為の助長や援助を行う行為
  8. 提供サービスの受領を故意・過失関係なく、怠る行為
  9. 日本国内の法令に違反する行為
  10. その他、本委員会が不適切と判断する行為
  11. その他、提供元の利用規約に違反する行為

第3章 利用の制限

第8条 利用の制限

本委員会は、利用者が、第7条の各号に違反したり、本委員会に損害を与えた場合や、与えそうな場合は提供サービスの利用を制限できます。

第9条 利用の制限期間

本委員会は、利用規約違反の重度さにおいて制限期間を決定し通知します。

第4章 免責事項

第10条 免責事項
  1. 本委員会は提供サービスの内容について、瑕疵(内容の間違いなど)がないことを保障していません。それらの瑕疵を出来る限り除去する努力義務を本委員会は負います。しかし、提供サービスを利用したことによって生じた一切の問題について、本委員会は責任を負いません。
  2. 本委員会は予告した提供サービスについて、提供する努力義務を負います。
    しかし、諸事情により提供できない場合があります。
  3. 本委員会の運営者は、必要な時間外でこの委員会を運営しているため、必要な時間が増え、本委員会の運営や提供サービスの提供が滞る場合があります。

第5章 補則

第11条 規約の改定

本委員会は、利用規約のいつでも改訂することが出来ます。改訂した場合は、利用者が確認しやすい場所にそのことを記載する義務を負います。ただし、利用者一人ひとりに通知することはありません。
また、改定された利用規約は施行まで原則3日以上の猶予が設けられます。ただし、緊急を要すると本委員会が判断した場合は、この限りではありません。

第12条 サービスの変更・中断・終了

本委員会は、利用者に通知を行った後に、本サービスの一部もしくは全部を変更したり、中断したり、終了したりすることが出来ます。
サービスが終了しても、提供サービスの著作権を始めとする知的財産権は、本委員会に帰属します。
また、本委員会は一度終了したサービスを再開することが出来ます。

附則

  1. 本利用規約は令和2年4月5日より施行されるものとします。
  2. 改定された場合は、改定の履歴を記載するものとします。

更新履歴

更新日時更新内容
令和2年4月2日利用規約ページを公開
令和3年12月14日第1条を変更
タイトルとURLをコピーしました